在庫切れ[入荷待ち]

FM/短波/中波ラジオSRW-710※日本FM帯対応版

¥3,780

※現在販売中のものは「改造不要」です

在庫切れ[入荷待ち]

商品コード: 00-029 商品カテゴリー: ,

説明


【改造不要になりました!】2021/08/15以降の当店出荷分より、FM帯は無改造で70MHz~108MHzに対応しております。よって改造不要・改造部品も付きません。

※付属電池は「BL-5C 600mAh」です。電池が劣化した際の交換品は当店では扱いはありませんが、汎用品で容易に入手できます

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※ 以下には過去の「日本のFM帯受信のために改造が必要なもの」のための記載が含まれます ※
※ 今後ご購入頂くものについては改造は不要です                      ※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【改造法】

日本のFM帯を受信するには、付属の8ピンICをはんだごて等で交換するという改造が必要です

※交換用IC付です

AM/FM/短波が受信できるディジタルチューナー式ラジオです。下記のようにイマ風の味付けがなされており、Shigezoneの大人気商品となっています。

  • microSDのmp3・WMAファイル再生
  • microSDにラジオやマイク音声を録音
  • microSDはFATフォーマットのみ対応、32GBまで
  • USB充電
  • 現代に多いノイズに対して強い設計
  • 重低音しっかり出るので屋外でそれなりの音量で聴ける
  • 128 x 64のディスプレイ付
  • 受信帯域
    – AM522KHz-1710KHz- FM87MHz-108MHz (付属のチップ抵抗をはんだ付けすると70MHz-108MHzに拡大)- 短波4.75MHz~21.85MHz

FM帯は購入時は88MHz~108MHzという国際帯域なのですが、簡単な改造で70MHz~108MHzに変更でき、日本のFM放送に対応します。

2020年8月末までにご購入の方は、分解して基板上のR10というパターンに付属の1kΩ抵抗を付けます。2020年9月以降はバージョンが変わりまして、8ピンのICを交換します。


【スタンドついてます】

ストラップについてる小さな板、背面の横に広がったネジ穴のところに挿すとスタンドになります。

【改造の注意点】

※改造・分解は自己責任にてお願い致します

※改造による動作不良は当店では保証致しません

※お買い求め時期によりR10付与のみの場合と、R10および8ピンIC交換必要な場合とがあります

※改造用部品は無償付与しますが、紛失・破損等での再販売は致しません

はんだごてはコテ先が小さいほうが作業しやすく、当店販売品ですと「USBはんだごて」でも取り付け可能です。

※「ICを交換すればR10を付けずとも70MHzから受信可能になる」という事例もありますが、交換ICのファームウェア次第となります

レビュー

  1. MB4620 (承認)

    小型で改造用のチップ抵抗も2個ついていました。抵抗追加の改造も容易で、
    ポータブルラジオ(古い表現?)ですが、背面に最近見る機会が多い、楕円形
    のパッシブラジエター(ドローンコーン)があり、それも加味してか音も素直
    な聞きやすい音です。多機能で、聞きやすく、バッテリーも容易に購入でき
    るラジオが廉価で入手でき有難うございました。取説はWord形態の日本語に
    してみましたが、英語に不可思議な記載がある様なのは、ご愛嬌でしょうか。

    なおチップ抵抗の取り付けには、フラックスとフラックス除去液が有ったほ
    うがよいと思います。あとチップ抵抗が小さく見えない方は、拡大鏡ですか。

  2. 市嶋敏道 (承認)

    大きさもちょうど良く、背面にパッシブラジエターがあり、音質も大変きれいです。
    FM帯のバンド拡張のチップ抵抗の半田付けも経験のある人であれば容易に工作
    可能です。ただ部品が小さいので、注意が必要です。とても重宝してます。

  3. らじ夫

    これはコスパが高いラジオだと思います。
    1kΩの抵抗が2個付いてるのはさすがです。
    老眼のキツい私は案の定最初の1個は吹っ飛ばしてしまい行方不明に…
    しかし、2つ目があったので無事改装が成功しました。
    日本製では、この価格でこの性能は出せないですね。

  4. 惠平均 (承認)

    最初のは不良品だったらしく内蔵スピーカーが動きませんでしたが、すぐに対応していただけました。
    新品はちゃんと音が鳴るので大丈夫だと思います。これから改造して国内対応にするの楽しみでしょうがないです。
    上手く見つけられないのですが説明書にはSDカードの容量上限など書いてありませんでしたが上限は32Gなのでしょうか?
    バッテリー式と言うのが不安ですが、長く使えそうな感じがしていて、わくわくしています。

    • shigezone

      当店出荷実績からすると不具合は0.5%未満なのですが、ちょうどあたってしまい失礼しました。不具合品は必ず交換しております。microSDは32GBを超えるとWindowsマシンでは通常「exFAT」形式になりますが、これはこのラジオでは対応ができません。ということで通常は32GBまでのmicroSDをFATフォーマットしたもののみの対応ということになります。

  5. FUKたか (承認)

    本品は、小型・軽量ラジオでありながら、大型ラジオ並みの高音質(特に重低音)には驚かされる。
    受信感度は、AM/SWは普通だが、FMは他のラジオの聞こえなかった局も聞こえるほど抜群に良い。
    SW/FMの外部アンテナ端子は無いが、なぜか「Line in」端子にアンテナ線を接続すると受信感度が向上する。
    もしかしてアンテナ線の受信信号がオーディオ回路からラジオ回路に回り込みかと思うが、これは嬉しい誤算でした。
    購入の最大の決め手は、Shigezon付属の1kΩチップ抵抗を取り付けると、FMバンドが国際仕様(87~108MHz)から日本国内仕様(70~108MHz)に拡大することで、さっそく改造したところ、聞きたかったFM局がキレイに受信できました。
    とにかくラジオや録音等の性能については、三千円とは思えないほど優秀であり、久しぶりに買ってよかったモノに出会えた満足感の高いおススメ品である。
    今では、就寝時に3,250kHzの中国放送をはじめ、夕食後に韓国や北朝鮮?の日本語放送などで楽しんでおります。
    Shigezoneさん、たいへん良い品をありがとうございます。(^.^)

レビューを追加する

メールアドレスが公開されることはありません。