説明
【お知らせ】ケーブル仕様変更について
2022年4月出荷分については、下記写真のようなピン数変換タイプの液晶パネル&150mmフレキケーブルとなります。当店ケースへの収納には問題ありません。従来あった短いフレキケーブルは付属しません。I/Fボードは従来のものと同じです。
今後もこのような仕様変更はありますが、当店ケースへの収納に支障のない範囲での変更に留めます。
Twitterで注目頂いた「ツイ廃専用液晶」です。
今回はケースなどはなく、下記のみのセットとなります。
- 液晶(台湾HannStar HSD088IPW1)
- HDMIインターフェースボードHDMI-HSD088-V05(HDMI mini入力・USB micro給電・バックライト明度7段階)
- 液晶とインターフェースボードをつなぐフラットケーブル(40pin)10cm・15cmの2種類
- HDIM-miniHDMI 1mケーブル付属
- 給電用USB A-MicroB 1mケーブル付属
のセットとなります。
したがってインターフェースボードを絶縁状態で両面テープなどで固定する、液晶の土台を100円ショップのタブレットスタンドで作るなどの工作および、絶縁やフラットケーブルの保護等の配慮が必要となります。
【重要】
こちらは部材販売となりますのですべて自己責任となり、以下の留意点にご納得頂ける形のみご購入をお願い致します。
※この液晶は製品としては枠の色が黒または銀があり、以前は銀も販売していましたが、今後お届けするのは黒となります
- 商品到着後14日程度迄の初期不良時には交換対応を致しますが、それ以外の保証はありません。返品はお受け致しません
- 一部のMacではうまく映らないという報告があります
- M1 MacではUSB-HDMIアダプタによって使えないものがあります。「YIZHAN Type c HDMI アダプター」という名の製品では動作しています(このアダプタは当店では扱っておりません)
- Windowsマシンでは、GPUからの出力ではダメな場合がありますが、標準グラフィックではほとんどの場合で問題ないようです。
- Raspberry Piでは大丈夫のようです
- 映像ソースにより映らないなどの状況が発生しうるのですが、サポートはありません。商品内容をご理解の上ご購入下さい。Windowsパソコンの標準グラフィックに接続して映らないという場合は不具合として対応します
- 音声出力はありません
- バックライト明度はI/Fボード上のスイッチで7段階調整できます
【商品ご紹介】
480×1920・8.8㌅の液晶ディスプレイです。信号はHDMI Mini入力・電源はUSB B Micro給電となります。短くて細めなHDMIケーブルはこちら。
前回大人気となったケース付のものとは異なり、液晶とインターフェースボードのみの販売で、そのぶん価格を頑張って下げました。この状態でWindowsパソコンのHDMI出力端子からの映像を映すことができます。
ケースやスタンドなどの工夫をされたり、あるいは感想とかでも、ぜひ #Shigezoneツイ廃液晶 のハッシュタグでTwitterに投稿してください!
外形寸法:231.3 X 64.3 X 6.4mm
表示範囲:218.88 X 54.72mm
I/F :液晶部MIPI (4 data lanes) 40 pin・I/Fボード部miniHDMI

液晶+HDMIインターフェースボードと、10cmと15cmのケーブルのセットです

付属の15cmのほうのフラットケーブルはこの長さです

15cmのフラットケーブルだと端子が液晶の端っこに合います。そのほかに10cmのフラットケーブルも付属します

液晶背面はこのようになっています

100円ショップ「Seria」のタブレットスタンドに付けた工作例です

Windowsの設定画面ではこのように認識されます
※本商品は株式会社 猫とロボット社様の企画・立案・協力により販売しております
※この液晶については付属のフラットケーブルを破損された場合、予備の頒布が可能です。他の商品をご購入頂ければ同封発送致します
レビュー
レビューはまだありません。